生活雑貨 使用レポ

【使用レポ】ドライヤー ナノケア Panasonic EH-CNA0B

2020-05-22

スポンサーリンク

 

こんにちは、めぐる(@megurulife)です。

 

 

今回は私が使っているドライヤー

Panasonic EH-CNA0B ヘアドライヤー

をご紹介します⭐️

 


この商品の特徴

・水分を多く含んだ風が出る

・髪に良さそう

・長持ち(ナノケアシリーズ2代目)

・そこまで重くはない

 

※こちらの使用感は個人の感想です

 

 

 

機能・サイズ・色など

機能

高浸透「ナノイー」を新搭載。

水分量がそれまでの「ナノイー」の18倍に。

 

サイズ

高さ22.8×幅21.4×奥行9.2cm

重量約575g

 

持ち手の部分を折り畳むとこんな感じ

 

 

 

ルージュピンク・ピンクゴールドの2種類。

私が購入したのはピンクゴールドです。

 

 

 

ナノケア2代目!7年間故障もなく満足◎

 

実は前に使っていたドライヤーも、パナソニックのナノケアでした!

初めて購入したのは、もう7年くらい前になるかな…。

一人暮らしで約2年。実家(家族共有)で5年くらいは使っています。

 

その間、一度も故障などはなく、毎日よく働いてくれています⭐️笑

今でも実家ではそれを使い続けてます!

 

 

約5年前に実家に戻ったときに、ナノケアのドライヤーも持って帰ったら、家族みんなで「これいいね!」と、何故か共有になってしまいました。笑

なので、私は一人暮らしをする機会に、新しいものを購入することに。

 

ドライヤーとしてはお値段は高めですが、これだけ長くもつのなら、買って良かった!と思えます。

 

新しく買ったものも、長持ちしてくれると良いな〜♪

 

 

 

水分を多く含んだ風が髪に良さそう!手をあてるとすぐに違いがわかります!

 

ドライヤーはナノケアを買うと決めていたのですが、買いに行った家電量販店で最新のナノケア(購入したEH-CNA0Bシリーズ)を試せるということで、実際の商品を手に取り試してみたところ…

 

全然違う!!!

 

これは、かなり驚きました

 

ドライヤーの風に手をあてると、すぐに違いがわかります。

湿気を含んだ風?というか、乾いた感じが全然しないのです。

これは髪にも良さそう!!

 

めぐる
乾いた風を絡ませ〜♪ …というふうにはなりません。笑

 

 

 

短時間で髪が乾く

 

しかし、水分量が多い風だと、髪が乾きにくいのでは?

と思いましたが、私の場合は以前のナノケアと乾かす時間は変わらないです。

 

ただ、私の髪型がショートカットなのと、比較が7〜8年前のナノケアなので、ロングヘアーの方や最近のナノケアとの比較はできておりません。

 

 

ただ、ナノケア自体が風量がしっかりしていて、短時間で髪を乾かすことができると思います。

 

 

 

そんなに重くないので腕が疲れない

 

こちらの重量は約575gです。

持ち手もしっかりしているし、実際に持ってみてもそこまで重くないので、ドライヤー中に腕が疲れてしまうこともありません♪

(ちなみにダイソンの「スーパーソニックイオニック」ヘアドライヤーは約697g、テスコムのプロテクトイオンヘアドライヤー「Nobby」は約800g、シャープの「プラズマクラスタードレープフロードライヤー」は約610gです)

 

 

 

色が綺麗

 

ナノケアEH-CNA0Bシリーズは、2種類の色がありますが、どちらにしようか迷いました。

2つとも、とても綺麗な色です♪

 

私が購入したピンクゴールドには、すこしラメが入っているような感じで、光沢が気に入りました!

 

 

 

まとめ!

 

ドライヤーは、かなり前からナノケアを愛用していたこともあり、購入に迷いはありませんでした♪

 

特に気になるところもなく、強いて言うならやっぱりお値段がちょっと高いかなぁ…とも思いますが、長く毎日使うものだし、良いかなと購入を決意しました!

 

 

女性へのプレゼントにもオススメ!

 

 

 

🎉応援クリックお願いします🎉

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

📝SNS📝

    

pippin公認プロ✅

 

自作の小説をAmazon Kindleで出版しました📖

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
めぐる

めぐる

ホットクックレシピ。おつまみ・1人用レシピ多数♡ クラフトビール好き。 ジャパンビアソムリエ・ビアコーディネイター|Makuakeアンバサダー|pippin公認プロ|FP2級|マネーライフプランナー|アナウンススクール基礎コース修了|小説Kindle出版

-生活雑貨, 使用レポ

© 2023 持ち家女子のLife Style Powered by AFFINGER5