生活雑貨 使用レポ

【使用レポ】割れないグラス トライタン

2020-06-11

スポンサーリンク

 

こんにちは、めぐる(@megurulife)です。

 

 

今回は私がおうちで使っているワイングラス

割れないグラス トライタン

をご紹介します!

 


この商品の特徴

・トライタン樹脂製で落としても割れない

・食洗機OK

・色んな形のグラスがある

・ガラスよりは光沢がなく、安っぽく見える

 

 

 

落としても割れない!

 

ここ、一番大事!!!

 

お家でワインを楽しむときに、もちろん雰囲気は大事。

でも私は、

酔った後に洗い物するのに、雑に扱っても良い安心感の方がもっと大事!!

 

そんな私にピッタリの商品でした。笑

 

 

最初にトライタンのワイングラスを知ったのは、お友達からのプレゼントでした。

「めぐるちゃん、ワイン好きだったよね?私も同じの使ってるんだー!これ洗い物の時超楽だし、倒しちゃっても割れないから、ぜひ使って♪」

と言われ、それまでほとんどお店でしかワインは飲んだことがなかったのですが、お家でも嗜むようになりました。

 

確かに、変に気を使わなくて良いから楽だ。

 

ちなみに一度だけお家でワインを飲んだときに、私グラス割ってますからね笑

洗い物していたら、脚の細いところをポキっと。(脚にもデザインが入っている、華奢なグラスだった…)

 

それ以来なんとなくワインは避けていたのですが、これを手に入れてからというもの、晩酌のレパートリーが増えました♪

 

 

 

食洗機対応

 

これもまた嬉しいところ♪

 

手洗いの場合、シャンパングラスなんかは奥まで手が届かず、細長いスポンジを使うなどして洗わなければいけませんが、食洗機OKだと楽で良いですね!

 

 

 

色んな形のグラスがあります!

 

トライタンのワイングラスは、色んな形のものが用意されています。

私が購入したのは3種類。

 

 

こちらの左がワイングラス(L)、右がブルゴーニュです。

 

 

 

こちらはシャンパーニュ。


他にも素敵なデザインのワイングラスがたくさんあって迷いました♪

 

 

ワイングラス以外にも、コップやタンブラーもあります。

お酒を飲む人以外にもオススメです⭐️

 

 

私も普段使っているのは、100均で見つけた食洗機OKのトライタンのグラスです。

 

※ダイソーで買いました

 

 

とにかくお手入れが楽!!これだけで日々の生活がかなり楽になります♪

 

 

 

ガラスではないので、安っぽく見える

 

樹脂でできているものなので、ガラスと比べると光沢はないです。

 

近くで見るとつなぎ目(?)も目立ちます。

 

ガラスのような重さもないです。

乾杯しても、ガラスのような綺麗な音は鳴りません。

 

高級感を求めるなら、トライタンはちょっと違うかなって思います。

 

 

 

まとめ!

 

好みは分かれるかもしれませんが、大雑把(典型的なO型。笑)な私にとっては晩酌に必須のアイテム⭐️

普段ワインを飲む用のグラスは、これで充分だなと思っています!

 

そこまでワインに詳しいわけではありませんが、今後も色んな種類のトライタンのワイングラスを集めていきたいなぁ。

 

 

 


 

🎉応援クリックお願いします🎉

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

📝SNS📝

    

pippin公認プロ✅

 

自作の小説をAmazon Kindleで出版しました📖

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
めぐる

めぐる

ホットクックレシピ。おつまみ・1人用レシピ多数♡ クラフトビール好き。 ジャパンビアソムリエ・ビアコーディネイター|Makuakeアンバサダー|pippin公認プロ|FP2級|マネーライフプランナー|アナウンススクール基礎コース修了|小説Kindle出版

-生活雑貨, 使用レポ

© 2023 持ち家女子のLife Style Powered by AFFINGER5